東京タラレバ娘の第4出動ってどういう意味?第一から第四出動を解説

東京タラレバ娘

吉高由里子さん、榮倉奈々さん、大島優子さん演じる30代のタラレバ女子と言ったら、ドラマ「東京タラレバ娘」。

「〇〇だっタラ~」「〇〇があレバ~」など、文末につく、「タラレバ」ばかり言ってたら、こんな歳になってしまったと反省する3人の女性を描くドラマです。

そんなタラレバ女子がよくLINEで使う、「第四出動」とは何なんでしょうか?

この記事では、「第四出動」を含めた、第一から第四出動を解説していきます。

「東京タラレバ娘」あらすじ

鎌田倫子(かまた りんこ:吉高由里子)は、30歳、独身、彼氏なしの売れない脚本家。

「もっとキレイになったら、いい男性の出会いがあるはず!」

「好きになれれば、すぐ結婚できる!」

そんなタラレバばかりいいながら、親友の香と小雪で女子会ばかりしていた。

そんなときに、金髪イケメンのKEYに「タラレバ言ってても何も変わらんし不毛だ!」と言い放たれる。

厳しい現実だけど、事実だったことに気づかされ、「大人の恋の仕方」を模索しはじめる。

「第四出動」ってどんな意味

東京タラレバ娘でよく耳にする「第4出動」とは何のことでしょうか?

第4出動とは?

男絡みの緊急事態が発生したときのみに発令される親友の中で使われる暗号メッセージ。

今夜飲み屋(女子会)で相談するから集まってねって意味になります。 

ドラマ「東京タラレバ娘」第1話の前半でめったにない第四出動がいきなり発令されます。

8年前に振った男性から、食事に誘われた倫子が仲のよい2人の親友を呼び出すシーンです。

昔はカッコ悪かった男性が今やできる男になり、しかも番組プロジューサーという輝かしいキャリアを積んでいたんです。

倫子は女子会で包み隠さず話すのでした。(内容はネタバレになるので、まだ見ていない方は無料視聴できるHuluからどうぞ!)

「第1出動、第2出動、第3出動」ってなに?

第4出動が倫子たちタラレバ娘に取ってとても緊急事態なことだったんですが、じゃあ、第1出動、第2出動、第3出動ってなんですか?ってなりますよね。

それでは、ひとつずつ解説していきます。

第1出動とは?

暇な時なんとなく飲みたい時の女子会のお誘いとして使われる暗号メッセージ。

第2出動とは?

仕事の愚痴を聞いてほしい時の女子会のお誘いとしで使われる暗号メッセージ。

第3出動とは?

誰かの悪口をぶちかましたい時に発令される親友の中で使われる暗号メッセージ。

こんな暗号メッセージがLINEグループで交わされ、親友の父が経営する居酒屋で楽しい女子会がはじまるのです。

https://twitter.com/llll2222san/status/1630930719412490242
ドラマ「最愛」の配信先は?吉高由里子の他作品も含め選定吉高由里子のドラマ/映画がたくさん見れるおすすめ動画配信先はどこ? – 出演作品一覧付き