dr.チョコレートに出てきたチョコレートのまとめ【1話〜最終話】

Dr.チョコレートに出てくるチョコレートのまとめ【1話から最終話まで】

2023年4月29日から放送開始された、『Dr.チョコレート』。

天才心臓外科医の父親と遺伝子研究者の母親との間に生まれた寺島唯 (10歳)が、Dr.チョコレートの正体。

各回毎に一人の患者とチョコレートが紹介されています。

この記事では1話〜最終話に出てきた美味しいチョコをまとめてみます。

[更新情報]

2023.06.03 ドクターチョコレート 第7話で紹介されたチョコレート情報を掲載しました。

目次

「Dr.チョコレート」第1話

報酬のチョコレート: 機内サービスのチョコレート

機内サービスのチョコレート

機内サービスのチョコレート。

どんなブランドかはわかりませんでした。

報酬のチョコレート: ピエール・エルメ・パリ アソリュティマン ド ショコラ

ひと口カリッと噛むと口の中がきらめいて、まろやかで力強い香りの食感が楽しめます。

(参考: ピエール・エルメ・パリ 店舗リスト )

「Dr.チョコレート」第2話

チョコレート: GODIVAのチョコレート

ゴディバのチョコレートは有名すぎるので、あえて説明する必要ないですよね。

有名なデパートに行けば、専門店があるぐらいですし、Amazonとかの通販でも買えちゃいます。

created by Rinker
GODIVA
¥5,200 (2023/06/09 06:54:50時点 Amazon調べ-詳細)

報酬のチョコレート:ダンデライオン・チョコレート

味も香りもたっくさん種類があって楽しいし、パッケージもオシャレでプレゼントにもピッタリ。

カカオがギュッと凝縮されてるので疲れた時にもピッタリ。

「Dr.チョコレート」第3話

チョコレート: (Lindt)リンツ リンドール

第3話の冒頭でみんなで楽しくあまーいリンドールを食べるシーンがあります。

コストコでも安く売っているのでご存知の方も多いはず。(スイスを代表するチョコレートブランド。)

報酬のチョコレート:I’m dount? (アイム ドーナツ)

dr.チョコレートに出てくるチョコレート- I'm dount

表面がパリッとしていて、割ると、ふわトロのチョコ生地。

I’m dount?はここで買えます!

I’m dount?はどこにあるの?

下記の2店舗(中目黒, 渋谷)があるようです。

「Dr.チョコレート」第4話

明治 ザ・チョコレートはシンプルだけどおいしい

チョコレート: meiji THE Chocolate(明治 ザ・チョコレート)

ド定番のド王道だけど、コンビニで買えちゃってイイんですかってほどおいしいチョコレート。

明治-the chocolateがコンビニでも売ってる
created by Rinker
明治
¥2,550 (2023/06/09 20:08:34時点 Amazon調べ-詳細)

報酬のチョコレート: サダハル・アオキ・パリ ボンボン ショコラ

赤色のフランボワーズはビターチョコレートとフランボワーズの酸味が相性抜群でさっぽありとした余韻を楽しめるチョコ

サダハル・アオキ・パリ
のボンボン ショコラはカラフルで見た目もOK

12色のチョコレートはどんな味か紹介

12色のチョコレート

■セザム:グリエした黒ゴマの芳醇な香り
■シトロン:シトロンの酸味をショコラオレが包みます
■パッション:南国を想わせる香り
■フレーズ:甘いイチゴの味わい
■キャラメル:ほろ苦く香ばしいキャラメルの甘み
■カフェ:コーヒーの焙煎の香り広がるガナッシュ
■ミルティーユ:ブルーベリーの甘みを2種類のショコラが引き出します
■ワサビ:ワサビとショコラの相性の良さに、驚きとともに素直に美味しいと納得する味
■ユズ:柚子の香りは、ショコラを更に美味しく仕立てます
■ヴァランシア:香ばしい自家製プラリネとオレンジの風味が絶品
■フランボワーズ:上品で爽やかな酸味がガナッシュを引き立てます
■バンブー:品の良い抹茶の香りを十二分に堪能できる、アオキならではのマリアージュ

「Dr.チョコレート」第5話

報酬のチョコレート: セバスチャン・ブイエ ルージュ ア レーブル

口紅の形をしたチョコレート。

美しさとおいしさを求めた、見るだけででも楽しいフランス発のショコラ。

ルージュ ア レーブルは口紅みたい

抹茶、バニラ、キャラメル、フランボワーズなど、種類がいっぱいあるので楽しめます。

ルージュ ア レーブル

セバスチャン・ブイエここで買えます!

セバスチャン・ブイエはどこにあるの?

ルージュ ア レーブルの種類は多い

「ルージュアレーブル」は発売から10年目になるようです。(ルージュ ア レーブルの詳細はこちら)

東京ですと、伊勢丹新宿店、西武池袋本店、伊勢丹立川店に直営店舗があります。

大阪ですと、阪神梅田本店のみになります。

Amazonなどの通販サイトで検索してみると数は少ないですが、購入できそうです。

「Dr.チョコレート」第6話

報酬のチョコレート:ベルアメール 京都別邸の瑞穂のしずく

チョコで使ったマスの中に色々なジュレが入っています。

ジュレとは?

液体をゼラチンなどで固めたもの。フランス語で「gelee」と書き、「凍らせた」という意味を持っているようです。

ドクターチョコレート が瑞穂のしずくを食べてる写真

見た目もとてもきれいなチョコ。

瑞穂のしずくのチョコ
瑞穂のしずくのチョコ

公式サイトで瑞穂のしずくの詳細を確認できます。

瑞穂のしずくはココで買えます。

ベルアメール京都別邸はどこにあるの?

京都の2店舗で買えるようです。

ベルアメール 京都別邸 三条店

ベルアメール京都別邸 ジェイアール京都伊勢丹店

また、公式ホームページでも通販できるようです。 ベリアメール京都別邸のサイト

手取り早く購入したい方には、Amazonからの購入でもいいかもしれませんね。

「Dr.チョコレート」第7話

チョコレート: 明治 アポロ

第7話の冒頭で、エース記者の奥泉渚 (西野七瀬)がおやつで食べてたのが、明治「アポロ」。

明治アポロは鉄板のチョコレート

アポロチョコをアレンジして作れるキットも販売中です。

子供と作って楽しめます。

created by Rinker
明治
¥600 (2023/06/09 03:54:42時点 Amazon調べ-詳細)

報酬のチョコレート: アルマーニドルチ プラリネ

こだわりのカカオで作られた、まさに最高級のチョコレート。

7話では、16粒入ったプラリネが紹介されました。

上質なアルマーニ / ドルチ-プラリネのチョコレート
上質なアルマーニ / ドルチ-プラリネのチョコレートの内容

プレーンプラリネ:ホワイト、ミルク、ジャンドゥイヤ、ダークチョコレート。イタリアンラグジュアリー チョコレートを象徴する「A」の文字で飾っています。

プラリネはココで買えます。

アルマーニドルチはどこにあるの?

日本には、一件しか内容です。

アルマーニ/銀座タワーでお求めできます。

「Dr.チョコレート」第8話

2023年6月10日に第8話が放送されます。放送後にチョコをまとめで紹介します。

チョコレート:

「Dr.チョコレート」第9話

2023年6月17日に第9話が放送されます。放送後にチョコをまとめで紹介します。

チョコレート:

「Dr.チョコレート」第10話

2023年6月24日に第10話が放送されます。放送後にチョコをまとめで紹介します。

チョコレート:

「Dr.チョコレート」その他のチョコレート

チョコレート:

ドクターチョコレートってブラックジャックに似てる?